【コラム】今年の社労士向けセミナーについて

今年の社労士向けセミナーのご案内はこちらをご覧ください。

 

以前,一緒に民法や労働法の勉強会を一緒にしていたO社労士と浜ちゃん,

今年4月末から開催予定だった社労士向けセミナーについて話をしています。

 

浜ちゃん先生

「今年は社労士の先生方向けのセミナーを3回にわたって実施する予定にしているんですよ」

 

O社労士

「以前は,私を含めて3名の社労士と浜ちゃんの4名で月1ペースで勉強会をしていましたが,あんな感じですか?」

 

浜ちゃん先生

「雰囲気はそのままで人数は10名程度,講師の私と受講者の先生方の間で双方向でやり取りができる人数でやれればと思っているんです。」

O社労士

「予定しているテーマはなんですか?」

 

浜ちゃん先生

 

「1回目はパワハラですね。改正された労働施策総合推進法の施行が迫っているので」

 

O社労士

「パワハラ対策が事業主の義務となるというあの法律ですね。」

 

浜ちゃん先生

「そのとおりです。」

 

O社労士

「2回目のテーマは何ですか?」

 

浜ちゃん先生

「同一労働同一賃金を取り上げようと思います。」

 

O社労士

「中小企業におけるパートタイム・有期雇用労働法の適用は2021年4月1日からですもんね~」

 

浜ちゃん先生

「さすがO先生,察しがいいですね(笑)」

 

O社労士

「3回目のテーマは何ですか?」

 

浜ちゃん先生

「問題社員対応(最新版)です。」

 

O社労士

「社員の問題行動を受けて懲戒処分を下すべきか,下すとしてどのような処分を下すのか,懲戒処分以外の対応はどのようなものが考えられるのか等,奥が深いテーマですね。」

 

浜ちゃん先生

「そうですね。このテーマは日常的で,どういうご時世でも悩ましい問題ですね。」

 

O社労士

「そうなんですね。テーマは興味深くて是非参加したいと思っているのですが,先生もコラムで取り上げておられたコロナウィルスの問題がありますね。10名程度とはいえ,人を集めてセミナーをする予定なのでしょうか?」

浜ちゃん先生

「良く聞いていただきました。10名程度とはいえ事務所主催のセミナーに人を集めるのは自粛した方が良いと思いまして・・・」

 

O社労士

「中止するんですか?それとも延期ですか?」

 

浜ちゃん先生

「そのどちらでもありません。セミナーをうちの事務所で撮影してYouTubeで皆様に見て頂こうと思っています。」

O社労士

「動画配信ということですね。誰でも視聴できるようにするんですか?」

 

浜ちゃん先生

「最初のさわりの部分は一般に公開して,本編は申し込みを頂いた先生方にURL

を配布して限定公開しようと思っています。」

 

O社労士

「それは面白い試みですね。動画配信だと自分の好きな時間に自分のペースで視聴できますから便利ですね。」

 

浜ちゃん先生

「とはいえ,実際にお会いして質問を受けて回答して,セミナー後に懇親会をやってというのが理想なんですが・・・それはコロナウィルスの騒動が落ち着いてからでもいいのかなと思っています。」

 

O社労士

「了解です。セミナーのさわりの部分の一部公開はいつ頃になりそうですか?」

 

浜ちゃん先生

「4月上旬には公開できると思います。またご案内差し上げますね。」

 

O社労士

「You Tubeだとスマホやタブレットでも視聴できますし,何度も見返すこともできますので復習にも便利ですね。」

浜ちゃん先生

「そう言っていただけると有難いです。」

 

O社労士

「セミナーを聴いて質問等がある場合のフォローはしていただけますか?」

 

浜ちゃん先生

「受講していただいた先生方からの質問にはメール等で回答しようと思います。」

「また先生方からの相談や先生方の顧問先からの相談について1度,30分程度を

無料で対応するといったサービスも付けたいと思っています。」

 

O社労士

「会費はいくらですか?」

 

浜ちゃん先生

「資料代ということで1,000円(税込み)を予定しています。」

 

O社労士

「了解しました。それでは動画配信楽しみにしていますね。」

 

浜ちゃん先生

「いえいえ,こちらも良いコンテンツが提供できるように頑張ります。」

 

今回触れたセミナーの動画配信のみならず当事務所として顧問先向けに動画配信を行っていくといった対応も考えております。労務管理について社労士の先生に加えて弁護士を顧問として委任することにより労使の紛争予防につながると思いますし,各種の最新情報をフォローすることも可能になりますので興味をお持ちの事業者の皆様,お気軽にご相談ください。

  • 顧問弁護士の活用事例

    詳しくはこちら

  • 顧問先の声

    詳しくはこちら

  • 当事務所の顧問弁護士の特徴

    詳しくはこちら

  • 顧問先のご紹介

    詳しくはこちら

  • 顧問弁護士の活用事例
  • 当事務所の顧問弁護士の特徴
  • 顧問先の声
  • 顧問先のご紹介